石鹸シャンプーの情報がたくさん

石鹸シャンプーについての関連情報

髪に肌にやさしい石鹸シャンプー虎竹の里 炭シャンプー・炭リンスセット(クマ笹エキス配合)
オススメ度
価格:4200 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
【虎竹の里】炭シャンプー【虎竹の里】炭リンス虎竹の里 炭石鹸 3個セット安心の竹酢液1リットル竹布ボディタオル最高級竹炭(お風呂用竹炭)竹布フェイスタオル温泉かご竹炭ハミガキ■虎竹の里 炭シャンプー■内容量:300ミリリットル炭配合(吸着成分)・無香料・無着色・クマ笹エキス配合(保湿成分)成分:水、カリ石けん素地、クエン酸Na、グリセリン、ケイ酸、炭、クマザサエキス、エタノールご注意:炭が沈殿する事がありますので、よく振ってご使用ください。炭によって髪や地肌が黒く染まることはありません。頭皮に異常があらわれました場合は使用を中止して皮膚科専門医等へご相談ください。目に入った時は、すぐ洗い流してください。■虎竹の里 炭リンス■内容量:300ミリリットル炭配合(吸着成分)・無香料・無着色・クマ笹エキス配合(保湿成分)炭のミネラル成分が髪の毛一本一本をつややかに整えます。石けんシャンプーによりアルカリ性に傾いた髪を中和させくし通りのよい髪に仕上げます。成分:水、BG、クエン酸、キトサンPCA、キサンタンガム、アルギン酸K、スクワラン、炭、クマザサエキス、フェノキシエタノール、エタノールご注意:炭が沈殿する事がありますので、よく振ってご使用ください。炭によって髪や地肌が黒く染まることはありません。頭皮に異常があらわれました場合は使用を中止して皮膚科専門医等へご相談ください。目に入った時は、すぐ洗い流してください。初めて炭シャンプーと炭リンスを使ったとき、石鹸シャンプーの正しい使い方や特徴を知らなかった為、  私の髪は、もう何年もカラーリングを続けている髪なのでなにもしていない髪に比べれば断然痛んでいるということは自覚していました。髪が痛むとカラーリングをしてもすぐに色が抜けていったり、髪が細くなったりと髪の健康を考えずにはいられず今まで色々なシャンプーを試してきたんです。 美容室に行ってきれいにしてもらったときのようなあのつるつるの髪になりたいと思い、市販のものを買わずに美容室でしか販売されていない通常に比べれば少し価格の高いシャンプーを使ったこともあります。 確かに髪のカサカサ感は解消されたりするんですが、しっとりしていてもなんかぬるっとした不快感が残っていたり、さっぱりしたかと思うと髪が乾燥しすぎて手で触ったときに気にいらなかったりとこれっ!というシャンプーにはなかなか出会えずにいました。そんなとき、髪の健康には石鹸シャンプーが良いという事を知りこちらの炭シャンプーをもう一度使ってみようと思いました。今度は事前に特徴や効果的な使い方をしっかりと勉強して炭シャンプーと炭リンスにトライしてみました。 通常のシャンプー・リンスは、あのぬめりが苦手です。また、15年程前からお肌の事を考え洗髪は無添加石鹸、リンス代わりにお酢やクエン酸を使用しています。虎竹の里 炭シャンプー・虎竹の里 炭リンスを試した時の感想は泡立ちも悪くすっきり感も無く洗髪は虎竹の里 炭石鹸で十分だと感じました。そして数年経ち、再度試したところ最初に抱いていた感想はどこへいったのか、何だ、これいいじゃないかと驚いた程です。きっと最初の使用方法が良くなかったんですね。今回、気を付けた点はまずお湯で地肌や髪の毛を丁寧に洗うという事です。これだけで泡がもこもこ立ちます。なお、泡立ちが良くない時のみ二度洗いをします。きしみについては元々、石鹸を使用しているという事もあり気にはなりませんがリンス後は髪の毛が柔らかくなっています。他に気を付けている点は炭がボトル底に溜まる場合があるので、使用前によく振ります。お湯の温度も大事です。お湯が熱いと泡立ちがあまり良くないし汚れが落ちたという実感がないのでぬるま湯が丁度良い気がします。何より嬉しいのはぬめりが無いのでリンス後、わざわざ、石鹸で手を洗う必要がないという事です。そして虎竹の里 炭シャンプー・虎竹の里 炭リンスを使うようになり髪の毛にコシが出たような気がします。ただ、私はクセが強い髪質なので髪を乾かして寝ても朝には爆発している日もあれば調子が良いとくるんくるんと髪がカールして朝の支度に時間がかからない日もあります。それでも地肌の健康を考えて、これからも使い続けたいと思わせてくれる虎竹の里 炭シャンプー・虎竹の里 炭リンスでした。 >>詳細を見る